祐天寺駅前の人気和菓子店、蜂の家 蜂の家 祐天寺店のいちご大福をいただきました。 同名のカレー屋が東銀座の歌舞伎座の並びにありますが、こちらは和菓子のお店。 自由が丘に本店がありますねー。 両端から覗... 続きを読む
Prev:根津・谷中・千駄木
Next:葛西・西葛西
自由が丘のまとめ
自由が丘の駅前にあるスタイリッシュな和菓子屋、蜂の家 自由が丘本店です。 このいちご大福、見た目からしてちょっと変わってます。 餅は包んでるのではなく巻いてある感じですね。 両サイドがオープン。 開... 続きを読む
お店の名前もモンブラン。 自由が丘駅から歩いて2分くらいのところにあるカフェ、モンブランです。 もちろんモンブラン以外も売っています。 店内は奥行きもある大きなお店ですが、お客さんでいっぱい。 パソ... 続きを読む
自由が丘スイーツフォレストにあるミキシン ミクスリームです。 冷たい大理石の上でアイスクリームをブレンドするお店。 コールド・ストーンみたいですねー。 そんなお店のハイブリッドスイーツはクロワッサン... 続きを読む
自由が丘 蜂の家の栗くろーねです。 おちょぼ栗に引き続き。栗羊羹みたいなパッケージですね。 中身はこんな感じ。栗くろーねはカステラにあんことたっぷりの和栗を挟んだ和洋折衷なお菓子。しっとり... 続きを読む
自由が丘 蜂の家のおちょぼ栗です。歌舞伎座のそばにある長崎カレーの蜂の家とは別のお店。容れ物が午の年仕様ですねー。ブランデーに漬込まれた渋皮栗を刻んで白あんに混ぜて、生地に包まれています。ブランデー... 続きを読む
自由が丘のケーキ屋、モーツァルトです。お手頃価格のケーキがたくさん。ちょっと小ぶりですけど。三つとも美味いんですが、やはりお店の名前を冠したモーツァルトトルテが一番でしょうか。濃厚なチョコレートケー... 続きを読む
自由が丘のマリクレールフェスティバルの時に行ったカフェ、茶乃子(東京都世田谷区奥沢5-26-12)です。アットホームな感じのオープンカフェ。ロールケーキの中にはラズベリーとカスタードクリーム。たっぷ... 続きを読む