• ホーム
  • モーニング
  • ランチ
  • ディナー
  • スイーツ
  • 紀尾井町ランチ
  • お問い合わせ

カフェも屋台もテイクアウトも!極上スイーツ食べ歩き

肉大好きな肉食男子が、カフェ、デパ地下、街角などでスイーツ・デザート・和菓子を食べ歩くブログ。

町屋:乃ん喜庵 昔からある街の和菓子屋さんでみたらし団子とおはぎ

  • 投稿日:2018年3月28日
  • カテゴリ: 町屋・西日暮里・三河島
雪月花 乃ん喜庵 千代田線町屋駅を出てすぐ。 尾竹橋通りに面した老舗和菓子店、雪月花 乃ん喜庵です。 おじいちゃんおばあちゃんが二人でやっている昔ながらのお店 店頭では自家製揚げ餅を干してます。 おは... 続きを読む

町屋:つたや菓子店 ウィスキーボンボンを量り売り!

  • 投稿日:2018年3月 4日
  • カテゴリ: 町屋・西日暮里・三河島
町屋の路地裏を覗き込んだら電柱に「つたや菓子店」の広告が出ていたんです。 お店を見ると開いてはいるもののやってるかどうかなんとも言えず。 でも電柱の広告は出しているだけでお金かかるからやってるはず。... 続きを読む

三ノ輪橋:アメミヤ 昔懐かしい喫茶店のクリームあんみつ

  • 投稿日:2018年2月25日
  • カテゴリ: 日暮里・鴬谷・三ノ輪・入谷
都電荒川線三ノ輪橋駅の商店街、ジョイフル三ノ輪の入り口にある喫茶店アメミヤでカフェタイム。 クリームあんみつとコーヒーのセットを頼んでみました。 寒天の上にはいちご、キウイ、フルーツ、みかん、パイナ... 続きを読む

水上:まんじゅう屋 笛木 生どら焼きは必食!お土産にも

  • 投稿日:2018年2月18日
  • カテゴリ: 群馬
まんじゅう屋 笛木 水上駅近くにあるまんじゅう屋 笛木でお土産というか、自分用のおやつを買ってました。 駅から近くではありますが、大きな駐車場完備のお土産屋といった感じ。 地元の方に連れてきてもらいま... 続きを読む

三ノ輪橋:珈琲館 食べらるのはここだけ!都電をあしらったホットケーキ

  • 投稿日:2018年2月11日
  • カテゴリ: 日暮里・鴬谷・三ノ輪・入谷
都電荒川線の始発駅、三ノ輪橋駅目の前の喫茶店、珈琲館です。 窓の外では都電荒川線の発着が見える絶好のスポット。 店内にはGゲージの都電荒川線が飾られています。写真のものは紙と一部ベニヤ板でできている... 続きを読む

オリジナルコーヒーを使ったチーズケーキ プラス スタンドコーヒー@西荻窪

  • 投稿日:2018年1月 6日
  • カテゴリ: 荻窪・西荻窪・阿佐ヶ谷
西荻窪の改札を出て目の前! プラス スタンドコーヒーでお茶してきました。 コーヒーだけのつもりがついついチーズケーキも頼んでしまいました。だって美味そうだったから。 NEWマークが付いていたので新メ... 続きを読む

ジム併設の自転車カフェ、Café Galibier@三ノ輪橋

  • 投稿日:2018年1月 5日
  • カテゴリ: 日暮里・鴬谷・三ノ輪・入谷
1階はジム、2階はカフェ、Café Galibier オランダ人のご主人がやっているカフェ、Café Galibierです。 一階は自転車のジムで、レンタサイクルもやっています。 まだ日本語は勉強中と... 続きを読む

厳島神社参拝の前に!あんこを90年作り続けた老舗プロデュースのカフェ

  • 投稿日:2018年1月 3日
  • カテゴリ: 広島
宮島口駅からフェリー乗り場へ向かう途中。古今和洋菓子処 古今果 年が明けての初詣は厳島神社へ行ってきました。 宮島口駅からフェリー乗り場へ向かう途中に見つけたのが古今和洋菓子処 古今果です。 もう入り... 続きを読む

寒い季節こそ限定かき氷!厨 otona くろぎ@パルコヤ上野

  • 投稿日:2017年12月29日
  • カテゴリ: 上野
厨 otona くろぎ 上野広小路のパルコヤ上野にオープンした厨 otona くろぎへ行ってきました。 東大の中にある廚菓子くろぎがパルコヤ上野の一階に大人をテーマにオープンさせたお店。 東大まで行っ... 続きを読む

鎌倉散歩で一休み。七里ヶ浜を臨む人気カフェbillsで絶品スイーツを

  • 投稿日:2017年12月13日
  • カテゴリ: 鎌倉・湘南
大人気billsの日本一号店 世界一の朝食と評されて鳴り物入りで日本上陸したbillsの一号店、bills 七里ガ浜で一休み。 由比ヶ浜から海岸沿いに歩いてくるとちょうど良い場所にあります。江ノ電で途... 続きを読む
    < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次 >

© Copyright 2021.

Powered by Movable Type Pro